山が好きです。
趣味は?と聞かれたら「登山です」と答えます。
現実的は子供も小さいし、ごくたまにしか登れませんが、それでも常にチャンスは伺っています。
自分で時間の使い方を決められた頃は、一人でも登っていました。
赤岳と白馬岳はソロで登頂した山です。
え〜怖くない?と聞かれたりしますが、安全第一で無茶なことをしなければ行って帰ってこられます。
さて今年のゴールデンウィーク10連休は奇跡が起きて(というか心優しい旦那さまの協力を得て)、3年ぶりに山小屋1泊の登山をしてきました。行き先は尾瀬、登る山は至仏山です。
鳩待峠からアヤメ平方向へ歩き、森の中(夏は道がないので雪が積もっている時期しか取れないルート)を尾瀬ヶ原へ下って山の鼻まで、というのが1日目の行程。山の鼻小屋で一泊しました。二日目は山の鼻小屋から至仏山に登頂、鳩待峠へ下って、バスに乗って帰ってきました。
これまで一番たくさん訪れている山域は、実は尾瀬です。
その美しさ・植物の豊かさはもちろん、初心者に優しい地形と山小屋の素晴らしさ(なんとお風呂がある!)が魅力で、季節を変えて繰り返し行っています。
にも関わらず、至仏山は植生保護のため非常に限られた期間しか登れないため、これまでタイミングが合わずに登っていませんでした。なだらかな山容の山で、ゴツゴツ男っぽい燧ケ岳と比べて女性的な優しい面影の至仏山。見るだけだったあの山に、今回ついに登ったぞ!という感じです。至仏山から尾瀬ヶ原を見てみたかったので、嬉しかったです。(写真は至仏山山頂から見た尾瀬ヶ原と燧ヶ岳です)
また、あまり雪山は登ってこなかったので、今回残雪期の尾瀬は良い経験になりました。
今後装備も揃えて、雪山はもっとチャレンジしていきたいです。
夏も冬も山は素晴らしい!
二日間家庭から休暇をもらって、自然から元気をもらって、ニコニコ笑顔で帰宅しました。